開催中
2025.11.15 - 2026.02.15
国立美術館 コレクション・ダイアローグ

大正・昭和‘モード’の源泉 国立美術館 コレクション・ダイアローグ

岐阜県美術館

2025年度から始まる「国立美術館 コレクション・ダイアローグ 」が、岐阜県美術館で開幕しました。

地域におけるアートの鑑賞機会の充実を図り、全国の美術館活動の発展に資するため、各地の美術館の所蔵作品と国立美術館の所蔵作品を組み合わせて構成した企画展です。

国立美術館 コレクション・ダイアローグ

展覧会名:
大正・昭和‘モード’の源泉 国立美術館 コレクション・ダイアローグ
会期:
2025年11月15日(土)~2026年2月15日(日)
会場:
岐阜県美術館(岐阜市宇佐4-1-22)


ジャポニスム、いわゆる日本趣味の影響を受けた19世紀末のアール・ヌーヴォー、20世紀初頭のアール・デコ様式を受けて、日本では自国固有の美意識と結びつき、大正ロマンや昭和モダンボーイ・モダンガールといった‘モード’―流行を生み出し、人々の日常に活気を与えました。当時の世相を反映したアクセサリーや家具、金属工芸やガラス工芸、雑誌、ポスターなどは今なお輝きを失っていません。国立工芸館所蔵の工芸、デザイン作品152点を中心に、岐阜県美術館所蔵品から絵画、工芸作品をあわせてご紹介します。

展覧会チラシの表裏

BACK