2025年8月4~5日に京都国立近代美術館と京都テルサで開催された「美術館を活用した鑑賞教育の充実のための指導者研修」のWEB報告書が完成しました。
本研修は全国の小・中・高等学校・特別支援学校の教員、指導主事、美術館の学芸員を対象に、2006年度より毎年開催しているものです。今年度も、休館日の美術館の展示室を活用したワークや講演など、充実した2日間の研修の様子を報告書にまとめました。
本研修は今年で20周年を迎えました。報告書の巻末には20年間の記録を掲載し、研修の形態や内容が時代とともに変化してきた様子を振り返ることができます。また、当時の関係者から寄せられた寄稿文も収録し、研修の歩みをご紹介しています。
「美術館を活用した鑑賞教育の充実のための指導者研修」の概要については以下のURLをご覧ください。https://ncar.artmuseums.go.jp/activity/learning/training/
下記より、用途に応じて2種類のサイズがダウンロードいただけます。
A3ヨコ 見開きサイズ
A3ヨコ 見開きサイズの表示・印刷イメージ
●以下のような方におすすめです。
・PC画面やディスプレイで見開きで見たい方
・A3サイズで印刷したい方
・タブレットやスマートフォンで横向きで読みたい方
A4タテ 単ページサイズ
A4タテ 単ページサイズの表示・印刷イメージ
●以下のような方におすすめです。
・A3サイズで印刷する環境がない方
・タブレットやスマホで縦向きで読みたい方
・中綴じの冊子にしたい方