国立アートリサーチセンターでは、若年層における美術館やアート全般に対する意識を確認するため、関東エリア・関西エリアに居住する15~25歳の男女1,800人を対象として、インターネット調査(アンケート調査)を実施しました。
美術館やアートに関する様々な検討に役立てて頂くため、調査結果の一部を公開します。
【サマリー】
【調査概要】
〇 調査方法
関東エリアと関西エリアのそれぞれについて、インターネット調査を実施
※民間調査会社の保有するアンケート調査モニターを利用
〇 調査設計
関東エリア・関西エリアに居住する15~25歳の男女1,800人を対象として実施
<関東>
1都3県(東京 / 神奈川 / 千葉 / 埼玉)
サンプル数:1,028
TOTAL | 男性 | 女性 | |
---|---|---|---|
TOTAL | 1,028 | 523 | 505 |
15~19歳 | 426 | 222 | 204 |
20~25歳 | 602 | 301 | 301 |
<関西>
2府4県(滋賀 / 京都 / 奈良 / 大阪 / 兵庫 / 和歌山)
サンプル数:772人
TOTAL | 男性 | 女性 | |
---|---|---|---|
TOTAL | 772 | 389 | 383 |
15~19歳 | 337 | 170 | 167 |
20~25歳 | 435 | 219 | 216 |
※ サンプル構成は各エリアの男女構成比に準拠
※ アンケートモニター登録者数の上限に応じ、関東・関西エリアのサンプル数に差あり
※ 回答者は高校生以上
〇 調査期間
2024年8月5日(月)~8月8日(木)
【調査結果】
【調査結果のご利用について】
調査結果を引用・転載する場合には、事前に下記お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせの際には、下記4点をお知らせください。
1)データを利用される方の氏名・ご所属
2)引用・転載する調査結果
3)掲載先
4)掲載日(またはデータを掲載した媒体の公開日)
なお、内容によっては、引用・転載をお断りする場合がございます。
<注意事項>
・引用・転載する場合には、出典を明記してください。
・調査データを編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
・国立アートリサーチセンターは、利用者が本調査結果を用いて行う一切の行為(調査結果を編集・加工等した情報を利用することを含む。)について、何ら責任を負うものではありません。
・上記記載事項は、著作権法上認められている引用などの利用について、制限するものではありません。
【調査に関するお問い合わせ】
独立行政法人国立美術館
国立アートリサーチセンター
社会連携促進グループ
Mail: social-c@artmuseums.go.jp