概要

配信日時 令和3年 2月14日(日) 13:00~17:30
配信拠点 国立新美術館
総合司会 吉澤 菜摘(国立新美術館 学芸課 主任研究員)

プログラム
開会・主催者挨拶 青木 早苗(国立美術館 理事)
趣旨説明 一條 彰子(東京国立近代美術館 企画課 主任研究員)
基調講演1 「これからの社会を生きる子供たちに求められる資質・能力の育成と鑑賞教育の意義」
東良 雅人(文部科学省 初等中等教育局 視学官)
基調講演2 『One Piece Museum「百聞は一“件”に見に如かず」時代、文化、分野を横断する美術館のコレクションと教育推進プログラム』
林 曼麗(国家文化芸術基金会 理事長 / 国立台北教育大学 名誉教授)
事例紹介
  1. 八王子市立陶鎔小学校
    「あそびじゅつかん」の実践報告
    中根 誠一
    (東京都東大和市立第十小学校 教諭)
  2. どこにいても美術館とつながる
    大黒 洋平
    (東京都小笠原村立母島中学校 主任教諭)
    一條 彰子
    (東京国立近代美術館 企画課 主任研究員)
  3. N高と大原美術館の取り組み
    園 利一郎
    (角川ドワンゴ学園 経験学習部 部長)
    柳沢 秀行
    (大原美術館 学芸統括)
  4. “つながる仕組み”の作り方-病院内訪問学級と美術館の連携について-
    郷 泰典
    (東京都現代美術館 事業企画課 教育普及係長)
    アントニス きよみ
    (東京都立光明学園 教諭)
シンポジストによる討議
討議テーマ: 「~美術館と学校 鑑賞教育の今と未来~」
モデレーター: 東良 雅人
(文部科学省 初等中等教育局 視学官)
シンポジスト: 奥村 高明
(日本体育大学 児童スポーツ教育学部 教授)
松永 かおり
(東京都教育庁 総務部 教育政策担当課長)
中根 誠一
(東京都東大和市立第十小学校 教諭)
一條 彰子
(東京国立近代美術館 企画課 主任研究員)